WiX toolset¶
はじめに¶
Windows Installer XML toolset(WiX)は、XMLで定義したインストール設定をコマンドラインツールを使ってMSI形式のインストーライメージを生成するツールです。Microsoft社内で開発され、オープンソースライセンスで公開されたものです。
既存コンテンツ¶
以前書いた記事・日記です。
インストール¶
2020-03-12現在、WiX 3.11.2(2019-09-18リリース)が最新版です。ただし、WiX 3.11のインストールには以下の問題が生じる可能性があるので、回避策としてWiX 3.10を使います。
WiX 3.11 はインストール時に.NET Framework 3.5 の存在を要求してきます。Windows 10 はデフォルトでは.NET Framework 4.6以降(Windows 10のアップデートによりバージョンが異なる)であり、.NET Framework 3.5はインストールされていません。そのため、WiX 3.11のインストールがエラーとなります。Windows 10に.NET Framework 3.5をインストールするには、インターネット接続環境(Windows Update利用可能な環境)において、[Windowsの機能の有効化]でインストールするか、Windows 10のメディアを用意してそこからインストールします。ただし、エラーでインストールできないという事象もインターネット上でしばしば報告されており、一筋縄ではいかないようです。
https://wixtoolset.org/ から最新版(wix310.exe
)を入手し実行します。
[Install]領域をクリックします。[Install]の文字が[Complete]になったらインストール完了です。
[Exit]をクリックします。
NetBeansから、WiXがインストールしたコマンドを実行するので、コマンドのあるフォルダに環境変数PATHを設定しておく必要があります。C:\Program Files (x86)\WiX Toolset v3.10\bin
WiXを使う¶
WiXの最初の一歩¶
WiXの書き方¶
ツール¶
WiX toolsetを素で使うのは、べたでXML定義を作成する必要があります。そこで、簡単にWiXを使ってインストーラを作成できるツールを使うのがよいかと思います。
WixEdit¶
WiXのインストーラ設定をGUIで行うユーティリティツールです。
Java SE Development Kitのjavapackager¶
Javaで開発したプログラムをWiXを使ってMSI形式のインストーラにするツールです。JDK標準搭載です。
参考文献¶
書籍¶
Web公開記事(ブログ)等¶
- VisualStudio 2017 Community & WiX tools & WiX Edit によるWindowsアプリ インストーラ(msi)作成 2017-09-12 プログラミング雑記