LinuxでDocker¶
コンテナの使い方¶
コンテナの粒度¶
1つのコンテナでいくつものプロセスを稼動させるか、1つのコンテナで1つのプロセスを起動させるか、について。
- sshdを入れてbashで外部から接続してあたかも独立したノードと見せることもできそうだが、それなら仮想マシンの方がよいと思う
- Redmine(Nginx + Unicorn + MySQL)をDockerで動かすとしたら
- 構成1) 3つのコンテナを立て、それぞれでNginx、Unicorn、MySQLを個別に稼動
- 構成2) 1つのコンテナを立て、その中でNginx、Unicorn、MySQLを一緒に稼動
- 構成3) 2つのコンテナを立て、1つでNginx、Unicornを、もう1つでMySQLを稼動
- 構成4) 2つのコンテナを立て、1つでNginxを、もう1つでUnicorn、MySQLを稼動
どれがよいだろう?